この記事にはプロモーションを含みます
「これが、俺たちの知ってる“悪魔”ブロリーなのか…?」
「なんか、ただの良い奴になってないか…?」
「期待してたのに、正直ひどい…がっかりだ…」
2018年に公開され、社会現象を巻き起こした映画『ドラゴンボール超 ブロリー』。圧巻のバトル作画やゴジータブルーの登場に熱狂する声が多い一方で、昔からのファン、特に90年代の劇場版で“悪魔”ブロリーの洗礼を受けたあなたのような方々から、戸惑いや失望の声が上がっているのも事実です。
その気持ち、痛いほど分かります。
この記事では、なぜ昔からのファンが『ドラゴンボール超 ブロリー』を「ひどい」と感じてしまうのか、その3つの理由を徹底的に分析し、あなたのそのモヤモヤした感情に寄り添います。
そして、その上で、ほんの少しだけ視点を変えることで、この映画が“最高の感動作”に変わるかもしれない、“もう一つの楽しみ方”を、あなただけにこっそりお伝えします。
なぜ『ドラゴンボール超 ブロリー』はひどいと言われるのか?昔のファンががっかりする3つの理由
まず最初に、あなたの感じた「がっかり感」は、決して間違っていません。それは、昔のブロリーを愛するファンなら当然抱く感情なのです。
理由①:ブロリーの“狂気”が消え、ただの“純粋なサイヤ人”になったから
昔のブロリーは、「カカロット…!」という憎しみだけで全てを破壊し尽くす、理不尽なまでの“狂気”の化身でした。あの恐怖こそが、彼の魅力の根幹でしたよね。
しかし、『超』のブロリーは、父パラガスに利用される、心優しい“被害者”として描かれます。この「“悪魔”から“かわいそうな子”へ」というキャラクター設定の根本的な変更が、昔のファンにとって最も受け入れがたいポイントなのでしょう。
理由②:「俺は悪魔だ…」のような、心に残る名言が少ないから
「デデーン♪」というBGMと共に現れる恐怖、そして「一体何なんだぁ?」「親父ぃ…」といった数々の名言(迷言?)。昔のブロリーは、キャラクターそのものがエンターテイメントでした。
一方、『超』のブロリーは、ほとんど言葉を発しません。彼の内面は丁寧に描かれますが、昔のような強烈なインパクトを残すセリフが少ないことに、物足りなさを感じたファンも多いようです。
理由③:ブロリーを倒す“カタルシス”が薄れてしまったから
昔のブロリーは、Z戦士全員の力を結集して、ギリギリでやっと倒せるほどの“絶対悪”。だからこそ、悟空が最後に勝利した時のカタルシスは絶大でした。
しかし、『超』のブロリーは、最終的に悟空と和解し、生き延びます。もちろん、これは物語として美しい結末ですが、昔ながらの「圧倒的な悪を、主人公が打ち破る」という爽快感を期待していたファンにとっては、「これで終わり?」と感じてしまったのかもしれません。

【視点の転換】しかし、もしこの映画を“3組の親子の物語”として見たら…?
あなたのその気持ち、よく分かります。昔のブロリーを基準に見れば、『超』のブロリーが「ひどい」と感じるのは当然です。
しかし、もし、この映画の主役を“ブロリー”ではなく、“3組のサイヤ人の親子”だと考えてみたら、物語は全く違う顔を見せ始めます。
鳥山明が本当に描きたかった、3つの“父親の呪縛”と“息子の運命”
原作者・鳥山明先生が自ら脚本を手掛けた本作は、実は3人のサイヤ人と、その父親との関係性を描いた、壮大な“親子の物語”なのです。
- 【バーダックと悟空】息子の未来を信じ、未来を託した父
映画の冒頭で描かれる、悟空の父・バーダックの物語。彼は、息子の才能を信じ、フリーザの支配から逃すために、己の命を懸けてカカロットを地球へと送りました。 - 【ベジータ王とベジータ】息子の才能に嫉妬し、息子を超えようとした父
自分の息子であるベジータの潜在能力を恐れ、ブロリーを辺境の星へ追いやったベジータ王。彼の歪んだプライドは、息子のベジータにも色濃く受け継がれていきます。 - 【パラガスとブロリー】息子を復讐の道具として利用した父
ベジータ王への復讐心に囚われ、息子ブロリーの力を無理やりコントロールし、最強の兵器として育て上げたパラガス。ブロリーの悲しみは、全て父の“呪縛”から生まれています。
――息子を信じた父、息子に嫉妬した父、息子を利用した父。
この3組の親子関係が、後の悟空、ベジータ、ブロリーという3人のサイヤ人の運命を決定づけているのです。この視点で映画を見返すと、単なるバトル映画ではなく、それぞれのキャラクターが背負う“宿命”を描いた、非常に深い人間ドラマ(サイヤ人ですが)として、あなたの心に響くはずです。

【配信状況】『超 ブロリー』をもう一度お得に観れるサブスクは?
「なるほど、そういう視点でもう一度観てみたくなった…」そんなあなたのために、『ドラゴンボール超 ブロリー』が見放題で楽しめる、おすすめの動画配信サービスを比較しました。
![]() DMM TV |
![]() U-NEXT |
![]() Amazonプライムビデオ |
![]() dアニメストア |
![]() Hulu |
![]() Abemaプレミアム |
![]() NETFLIX |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
『超ブロリー』配信 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
月額料金(税込) | 550円 | 2,189円 | 600円 | 550円 | 1,026円 | 580円〜 | 790円〜 |
無料期間 | 14日間 | 31日間 | 30日間 | 31日間 | なし | なし | なし |
旧ブロリー3作 | レンタル | 見放題 | レンタル | 見放題 | 配信なし | 配信なし | 配信なし |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
【僕の体験談】息子と“ブロリー”を語り合えた、最高の休日
運営者:さいさい
何を隠そう、僕もあなたと同じ、リアルタイムで昔のブロリーに熱狂した世代です。なので、正直に言うと、映画館で初めて『超 ブロリー』を観た時は、戸惑いの方が大きかったですね。
でも、息子がこの新しいブロリーが大好きで。休日に一緒に見返すためにDMM TVの無料トライアルに登録し、じっくり何度も見返すことができたんです。そこで初めて、今回鳥山明先生が伝えたかった“親子の物語”というテーマに気づき、この映画の見方が180度変わりました。1回映画館で見ただけでは、絶対に理解できなかった深みに、やっと気づけたんです。
何より最高だったのは、「パパの好きな昔のブロリーは、こうでさ…」「でも、新しいブロリーは、実はこういうところが悲しいんだよな」と、息子と“ブロリー”について語り合えたことです。退屈だった休日が、最高の家族団欒の時間に変わりました。今では、U-NEXTで昔のブロリーも一緒に見て、世代を超えて楽しんでいます。
【Q&A】『ドラゴンボール超 ブロリー』に関するよくある質問
まとめ:視点を変えてもう一度。“親子”で楽しむ『ドラゴンボール超 ブロリー』
今回は、映画『ドラゴンボール超 ブロリー』がひどいと言われる理由と、その“真の魅力”について解説しました。
あなたが感じた“違和感”は、決して間違いではありません。しかし、昔のブロリーが“悪魔”という一点突破の魅力だったのに対し、『超』のブロリーは“親子の物語”という、全く別の魅力を持つ作品なのです。
「息子の好きなブロリーも、少し理解してあげようかな」――そう思ったなら、ぜひもう一度、この映画を見返してみてください。きっと、最初に観た時とは全く違う感動が、あなたを待っているはずです。
\ あなたと息子の“心の距離”を、この映画が縮めてくれるかもしれません /
『超 ブロリー』の配信情報や、昔のブロリー映画について、もっと詳しく知りたいあなたへ
映画【ドラゴンボール超 ブロリー】無料動画をフルで見れるサブスク7社を徹底比較
ドラゴンボール・ブロリー映画の配信状況|全4作を無料フル動画で見る方法と順番を解説