U-NEXT

U-NEXTファミリーアカウントの登録方法|4人で使えば1人550円!同時視聴の注意点も解説

この記事にはプロモーションを含みます

「U-NEXTって、家族で使うとかなりお得って本当?」
「テレビとスマホで、同時に違う作品を見ることってできるの?」
「ファミリーアカウントって、視聴履歴が他の家族にバレたりしない…?」

見放題作品数No.1を誇る**「U-NEXT」**。その月額料金は2,189円(税込)と、他の動画配信サービス(VOD)に比べて少し高めに感じますよね。

しかし、もしその料金で家族4人までが、それぞれ好きな端末で、同時に好きな作品を楽しめるとしたら…?

この記事では、U-NEXTの料金が高いというイメージを覆す、最強の機能**「ファミリーアカウント」**について徹底解説!同時視聴できる台数から、具体的な登録方法、そして「視聴履歴がバレる?」といったプライバシーに関する注意点まで、あなたが知りたい情報を全てまとめました。

【結論】U-NEXTは“ファミリーアカウント”を使いこなせば最強!
  • 1つの契約で、最大4台まで同時視聴が可能!
  • 4人家族なら、1人あたりの料金は実質約550円!
  • アカウントごとに視聴履歴は独立!プライバシーも安心!
  • もちろん**31日間の無料トライアル**でも、この同時視聴機能が試せる!

「自分はリビングのテレビで映画、子どもはタブレットでアニメ…」そんな理想の週末が、U-NEXTなら実現できます。この記事を読んで、そのお得な仕組みを理解してください!

今すぐU-NEXTのファミリーアカウントを無料体験する

知らないと損!U-NEXTファミリーアカウント4つの超絶メリット

この記事では登録手順を中心に解説しますが、「同時視聴できる台数」や「視聴履歴はバレる?」といった、ファミリーアカウントの**機能面のメリット・デメリット**について、もっと深く知りたいと思いませんか?

以下の記事では、ファミリーアカウントを使いこなす上で絶対に知っておくべき**“全ての情報”**を網羅しています。ぜひ、あわせてお読みください。

U-NEXTの同時視聴、メリット・注意点の完全ガイドはこちら

まずは、「ファミリーアカウントって具体的に何がお得なの?」という点から解説します。メリットは大きく分けて4つあります。

メリット①:料金そのままで4人利用OK!1人あたり実質550円!

お金と天秤

U-NEXTのファミリーアカウント最大の魅力は、なんといってもそのコストパフォーマンスの高さです。

月額2,189円(税込)で、親アカウント1つに加えて、子アカウントを3つまで、合計4つのアカウントを無料で作成できます。

つまり、家族4人で利用すれば、1人あたり実質約550円という計算に。ワンコインで32万本以上の見放題作品が楽しめるなんて、驚きですよね。

さいさい
さいさい
そうなんです!4人で使えば、DMM TVやdアニメストアといった格安サブスクとほぼ同じ料金になるんです。これで32万本以上が見放題なんて、驚異的なコストパフォーマンスですよね。

メリット②:最大4台で「同時視聴」ができる

「リビングのテレビでパパが映画を見ているから、自分の部屋でアニメが見れない…」なんて経験、ありませんか?

U-NEXTのファミリーアカウントなら、最大4台のデバイスで同時に異なる作品を視聴できます。

これなら、家族それぞれが好きなタイミングで、好きな場所で、好きな作品を気兼ねなく楽しめますね。

メリット③:毎月もらえる1,200ポイントを家族で共有できる

ポイント制度

U-NEXTでは、毎月1日に1,200円分のポイントが付与されますが、このポイントも家族みんなで共有して使えます

最新映画のレンタルや、マンガ・書籍の購入に使えるので、例えば「パパがポイントで最新映画をレンタルし、子どもがポイントで欲しかったマンガの新刊を買う」といった使い方も可能です。

※ポイントの利用権限は設定で変更できるので、お子様が勝手に使ってしまう心配もありません。詳しくは後述します。

メリット④:プライバシーが守られる(視聴履歴は別々)

アカウントを共有すると聞くと、「自分の見た作品が家族にバレてしまうのでは…?」と心配になる方もいるかもしれません。

ご安心ください。ファミリーアカウントは、アカウントごとに視聴履歴やお気に入り(マイリスト)が完全に独立して管理されます。

あなたの視聴履歴を他の家族に見られることはないので、プライバシーはしっかり守られます。

すごい!視聴履歴がバレないのは、地味にすごく嬉しいポイントかも!これなら、家族に気兼ねなく好きな作品に没頭できるね!
ちなつ
ちなつ

【3分で完了】U-NEXTファミリーアカウントの登録・追加手順

【朗報】登録方法は、もっと詳しい記事で解説しています!

この記事でも手順を解説していますが、より詳細な画像付きで、注意点まで完璧に網羅した**「登録方法の完全ガイド記事」**もご用意しました。

「絶対に失敗したくない!」というあなたは、ぜひ以下の記事を参考にしながら進めてくださいね。

【画像付き】U-NEXTファミリーアカウントの登録方法はこちら

それでは、いよいよファミリーアカウントの登録方法を解説します。作業はとっても簡単で、3分もあれば完了しますよ。

【大前提】まずは親アカウントの登録から

ファミリーアカウント(子アカウント)を追加するには、まず親となるアカウントがU-NEXTに登録している必要があります。

まだ登録がお済みでない方は、まずはこちらの記事を参考に、31日間の無料トライアルに申し込んでしまいましょう!

【画像付き】U-NEXTの31日間無料トライアル登録方法はこちら

親アカウントの準備ができたら、以下の手順に進んでください。

  1. U-NEXT公式サイトにログイン
    まずは親アカウントでU-NEXT公式サイトにログインします。
  2. メニューから「アカウント・契約」を選択
    ログイン後、左側のメニューバーから「アカウント・契約」をクリックします。
  3. 「ファミリーアカウント編集」を選択
    契約内容の詳細ページが表示されるので、少し下にスクロールして「ファミリーアカウント編集」という項目を探し、クリックします。
  4. U-NEXTファミリーアカウント追加画面
  5. 「作成」ボタンを押し、IDとパスワードを設定
    ファミリーアカウントの管理画面で「作成」ボタンをクリックし、追加したい家族用の「メールアドレス(ログインID)」と「パスワード」を設定します。
  6. 購入制限などを設定して完了!
    最後に、必要に応じて有料作品の購入制限を設定します。
    U-NEXT子アカウント購入制限

    特にお子様用のアカウントには、「購入を許可しない」か「ポイントのみ許可」に設定しておくと安心です。設定が完了すれば、子アカウントの作成は完了です!

【重要】ファミリーアカウント登録前に知っておくべき5つの注意点

非常にお得で便利なファミリーアカウントですが、いくつか知っておくべき注意点もあります。後で「知らなかった!」と後悔しないように、しっかり確認しておきましょう。

注意点①:同じ作品の同時視聴はできない
A. 最大4台まで同時視聴が可能ですが、同じ作品(例えば「鬼滅の刃」第1話)を、複数のアカウントで同時に再生することはできません。(※同じアニメの別々の話数であれば同時視聴可能です)

注意点②:ダウンロードできるのは合計2台まで
A. ファミリーアカウント全体で、U-NEXTアプリに作品をダウンロードできるのは合計2台までという制限があります。3台目の端末でダウンロードしようとするとエラーになるので注意しましょう。

注意点③:購入履歴は親アカウントから確認できる
A. 視聴履歴は共有されませんが、「何を購入したか」という購入履歴は、親アカウントから全て確認できてしまいます。プライバシーに関わる部分なので、家族間で事前に共有しておくとトラブルを防げます。

注意点④:解約は親アカウントからしかできない
A. U-NEXTの契約や解約といった手続きは、すべて親アカウントから行う必要があります。子アカウントからは解約手続きができないので注意してください。

注意点⑤:友達との共有は規約違反!
A. U-NEXTの利用規約では、アカウントの共有は同居の親族に限定されています。友人・知人との共有は規約違反となり、最悪の場合アカウントが停止されるリスクもあるため、絶対にやめましょう。

まとめ:ファミリーアカウントを使いこなしてU-NEXTをお得に楽しもう!

今回は、U-NEXTのファミリーアカウントについて、登録方法からメリット、注意点まで詳しく解説しました。

月額2,189円は、決して高くない!

1人分の料金で家族みんなが楽しめるU-NEXTのファミリーアカウントは、使わないと損と言えるほど優れたサービスです。

  • ファミリーアカウントは追加料金なしで4人まで利用可能!
  • 同時視聴もできるので、家族がそれぞれ好きな作品を楽しめる!
  • 視聴履歴は別々なのでプライバシーも万全
  • 登録は3分で終わるほど簡単!

まだU-NEXTを試したことがない方は、見放題作品数No.1のラインナップと、毎月もらえる1,200ポイントの魅力を体験できる31日間の無料トライアルから、ぜひ始めてみてくださいね!

\ 登録は超簡単!まずは31日間、家族みんなで無料体験! /

今すぐU-NEXTの無料トライアルに登録する

-U-NEXT